BLOG
ミズタニ日記
イベント情報やお得情報、
日々のお仕事の紹介などお伝えいたします。
-
工具
恒例のマキタフェアのご案内です
こんにちは嫁のミエです。 ミズタニも愛用しているマキタの工具、今年もマキタフェアが開催されます
「コレはどうやって使うの?」 「最新モデルは何が違うの?」 「えっ
こんな工具もあるの?」 話題の製品が勢ぞろいします。気・・・
-
ミズタニはこんなお店
今年もチョコレートはコレです
こんにちは嫁のミエです。 2月バレンタインの時期ですね
ここ最近は、ネジチョコラボラトリーのネジチョコとトイレのチョコがお気に入りです。金物、水道を扱っているミズタニとしては、このチョコがドンピシャだって思ったので、お・・・
-
プライベート
お手軽に作れるので助かります
こんにちは嫁のミエです。 冬型の強い寒気がやってくる予報が出ていますので、凍結などに注意してお過ごしください。 子供のお弁当の話ですが、冬はスープジャーにお味噌汁やスープを入れて持たせてます。最近は、私のお友だちが・・・
-
トイレ
リフォーム
段差が解消されるってこんなに快適になるんですね
こんにちは嫁のミエです。 一昔前のおうちは『段差』があるおうちが多いですね。慣れている場所とは言え、不意につまづいてしまうこともあります。段差を解消して安心で快適なトイレになりました
【リフォーム前】 ・・・
-
プライベート
2025年の節分は2月2日
こんにちは嫁のミエです。 2月3日ではなく今年の節分は、2月2日になるとのことです。 季節の変わり目になりますね。春が待ち遠しいな
いつかのテツオ社長
「鬼は外 福は内」
-
プライベート
気分もスッキリ整う拭き掃除=「拭く(福)活」
こんにちは嫁のミエです。 「拭く=福」と捉えて部屋のあちこちを拭き掃除することで、心もお部屋も空気も整って、福を呼び込むことに繋がる「拭く活」「福活」
私なりの拭く活は、蛇口やコンロをピカピカに拭き上げることを習慣にし・・・
-
洗面化粧台
洗面化粧台のお困りごと
こんにちは嫁のミエです。 1月は洗面化粧台のご相談が多かったです。 ・下箱の扉を開けたら水漏れして床も傷んでる ・蛇口から水漏れしている ・蛇口のパイプ部分が折れた 洗面化粧台の蛇口が固い、グラグラする、水・・・
-
ガス
給湯器
10年以上お使いいただいたガス給湯器の交換です
こんにちは嫁のミエです。 「10年以上経っているし、昨年の冬もたびたび調子が悪くなったりしたから、寒くなって完全に故障してしまう前に取り替えたい」と言ってくださり、交換しました。 【取替前】 【取替後】・・・
-
ミズタニはこんなお店
今の器具何年使ってるんだったかな??だいたいの使用年数は確認できていますか??
こんにちは嫁のミエです。 ミズタニでは4年に1度の保安点検の情報や修理やお取替えをした時の情報を元に、お使いの器具が10年、15年以上経過しているお客様には定期的にご案内をお届けして・・・
©︎ 2022 株式会社ミズタニ